ストレスを受けて稼いだお金でストレスを発散するという矛盾

切り離す いろいろ

こんにちは、Chiritsumoです

私は節約と資産運用で早期退職(アーリーリタイア)を目指してブログを運営している独身家持ちサラリーマンです

皆さん日々仕事でストレスを溜め込んでいると思いますが、きちんとストレス発散できていますでしょうか?

自分の場合は週末に登山したり自転車でポタリングしたりしています

「体を動かす」というのがストレス発散にはいいですね

しかし、中には買い物でストレス発散して買い物依存症になったり、毎晩 やけ酒・やけ食いでストレス発散している方もいます

仕事で溜めたストレスの発散方法について、自分の考えをまとめていきたいと思います

今回はそんな話です

仕事とストレスについて

悩み

仕事をしていると、嫌でもストレスを感じる場面が多々あります

これはサラリーマンでも個人事業主でも同じです

ストレスフリーな生活を夢みがちですが現実的にはストレスとうまく付き合っていく必要があります

ストレスとうまく付き合っていくには、ストレス発散が重要です

ストレス発散方法は人それぞれですよね

一番最強なのは、仕事で受けたストレスを仕事で解消できる人

仕事でストレスがあっても、その仕事をやり切って達成感を得られてストレス解消!みたいな。

こういう人は、基本的に仕事好きだと思います

感じるストレスの大きさも、仕事嫌いの人に比べると小さく感じるのでしょう

このタイプの人は生き生きと仕事をして出世していくタイプですね!

仕事の中で全て完結できるので、理想的です

自分は趣味でストレス解消するタイプ

趣味って大事ですよね。

時々 仕事中に考えるフリをして、週末の遊びの計画を一生懸命考えることもありますw

でも、仕事のストレスを抱えやすいので、ストレスが大きくなった時に気力が湧かずに趣味の活動が滞ってしまうと、ストレスを捌ききれなくなってダークサイドに落ちてしまうタイプです

自分は長い期間ダークサイドに落ちた結果、アーリーリタイアに希望を見出し目指し始めました

ただ、趣味には随分と救われました

なので趣味がある人は、ストレス解消とうまく向き合えている人が多いと思います

買い物など浪費に走る人は要注意

中には高額の買い物や豪華な食事、生活全般のレベルUPに走る人も数多くいます

話を聞いていると、こういう人たちは趣味活動のようで趣味とは少し違います

買い物/お金を使うという手段でストレス発散している人だと思います

こんな人は要注意です

人に自慢するために高級品を買うなど、極端な浪費に走ると負のスパイラルに落ちて抜け出せなくなります

自分もこんな状態の時期がありました

スポンサーリンク

ストレスを受けて稼いだお金でストレスを発散するという矛盾

先ほど話をしたように、自分も浪費に走ってストレスを解消していた時期がありました

しかし趣味を見つけ、そしてアーリーリタイアを目指すようになってから変わってきました

最近、自分が強く思うのは、

ストレスを受けながらやっと稼いだお金を、ストレス発散のために浪費するって勿体無い

という事。なんか矛盾していますよね

というか悔しいから、自分は嫌だ

これって結局 お金はいってこいでプラマイゼロ

仕事の時間分 自分の人生の貴重な時間を搾取されただけ。。。

資本主義に踊らされると、こうなるのかなぁ

こんなやり方で自分の生活・精神を維持するスタイルは長くは続かない

いつか破綻します

そのことに、自分自身で気づく必要があります

今はそんな状態から自分は抜け出せていると思っていますが、ときどき自己チェックをする必要があります

中には毎晩飲みにいって、ガンガン騒いで、そして翌日バリバリ仕事をしているような人もいます

身なりを良いもので揃えてキラキラした生活をしている人もいます

そんな人は現状回復ではなく、それ以上に回復してさらに仕事で結果を出し。。。というスパイラルアップ状態ができている人です

これは基本的に「仕事が好き」なタイプの人ですので、自分の特徴を客観的に見返して冷静に判断する必要があります

自分の場合、そんなキラキラした人間では無いことを自覚済みです

スポンサーリンク

ストレス発散のコスパは重要

アーリーリタイアのメリットとデメリット

前段でも話したように、そもそも生活のために仕事をしているのに、そのストレス発散のために浪費してしまったら、本来の働く目的である「安定した生活」を圧迫してしまいます

これでは本末転倒です

でもストレス発散自体は必要なので、

それには、ストレス発散方法のコスパを冷静に考える必要があります

※コスパ=ストレス発散量➗コスト(コスパが大きいほど良い)

そのためには、3つの観点で考えてみることをお勧めします

・「お金のかからない趣味」を見つける
・日常的に良く使い、時短/生活が快適になるアイテムにお金を使う
・生活水準を上げるのではなく、+αのちょっとしたご褒美を工夫する
※ラーメンを食べるときに、チャーシュー増しをOKにするとか。幸せになれます

いろいろと試して、自分にあったコスパの良いストレス発散見つけてみると良いと思います

自分の場合は、週末の趣味を基本としてアイテムや+αご褒美を平日に差し込む感じです

 

リタイアを目指してみるとストレス発散のコスパの重要性は、より切実に感じます

この浪費はリタイア日をどのくらい延ばしてしまうか考えてみると、本当に必要かどうかを冷静になって判断することができます。自分にとって何を優先するかが大事ですね

生活のために働いている人をストレスで追い込んで、そのストレス解消のために買い物ややけ酒で溺れさせてお金を落とさせ、資本主義社会を回転させる。。。

そんな世の中の仕組みから 一歩外に踏み出しましょう

いのちだいじに

「ストレス発散のコスパ」が大事という話をしましたが、

自分の精神キャパシティがオーバーフローしないようにストレスを発散出来る事

がもちろん最優先事項です

コスパはいいけど、ストレス発散量が小さくて常に精神的余裕のない状況になってしまっては本末転倒ですよね。余裕がないと何をやっても悪い方へ行ってしまい、負のスパイラルに陥りがちです

もしどんなに工夫しても、ストレス負債から抜け出せなくて人生嫌になってしまったら、

「にげる」という選択肢もあることを忘れないようにしようと自分は思っています

自分が弱っている時は「いのちだいじに」の作戦を取りながら、やばい時は逃げましょう

いのちだいじに

スポンサーリンク

まとめ

今回はストレス発散について、自分の考えを整理しました

このストレス社会で生きていくのは、大変ですね。。。

アーリーリタイアしてサラリーマンストレスから早く解放されたい!

今回はストレス発散について記事にしましたが、ストレスコントロールには

ストレスを溜めない工夫」と「ストレス発散の工夫

の両輪が大事です

「ストレスを溜めない工夫」についてもいつか記事にしたいと思います

それでは、また

Chiritsumo

コメント